2024.02.24

宅配業者様の相棒といえば
 ダイハツ ハイゼット
 
 リヤゲート開ける際に手が滑ってしまい
アウターハンドルが割れ
 ご来店いただきました
 
早くお客さんに届けよう!
 そんな思いがあったのでは
 ないでしょうか?
という事で今回は
リヤゲート
 アウターハンドル交換です

まずは、リヤゲートの内張
 取外していきます。
内張りは
 クリップで固定
 これらを1つずつ丁寧に
 取り外していきます。
 
 冬場は
これらが割れやすいです
 慎重な作業を心掛けます!
 
このような状態(写真右側)
 「いつも分かり難い写真の
 チョイスをするな」
 息子に指摘されてしまいます...
 
 改めてみてみると
 分かり難い画像ばかりで
 お客様第一精神からは程遠い...
 
 脱線はさておき、
①固定のボルト2本取外し
 ↓
②ロッドを2本外せたら
↓
 ③アウターハンドルは
    ドア(外側)から外せますね。
 
 この作業工程は
 誰がわかるのでしょうか(笑)

