event blog

2025.04.09

シティターボIIと行く! 🌸宇陀のしだれ桜から伊勢湾・鳥羽へ快走ドライブ

🌸 ブルドックと春の旅へ

今回のドライブは、春の息吹を感じるルートを選びました!

愛車ホンダ シティターボII(ブルドック)のエンジンを唸らせ、まずは奈良県宇陀市へ。目当ては、春の訪れを告げる美しいしだれ桜です。

満開のしだれ桜は、本当に見事の一言。青空の下、優雅に垂れ下がる薄紅色の花々を眺めていると、心まで洗われるようでした。宇陀の静かで落ち着いた雰囲気と、ブルドックのレトロなスタイルも不思議とマッチしていました。

🏞️ 国道166号線!シティターボIIの快適快走

桜の絶景を堪能した後は、今回のドライブのメインディッシュ、**国道166号線(高見峠越え)**を東へ!

山間部を縫うように走るこのルートは、適度なカーブとアップダウンがあり、シティターボIIの走りを存分に楽しめる最高のステージです。

当時としては革新的なターボパワーと、小さな車体からは想像できない安定した走りは、現代の車に負けない快適さ。

特に、**「HYPER TURBO」**の痛快な加速感は、タイトなコーナーの立ち上がりで最高に気持ちよかったです!「じゃじゃ馬」と言われたブルドックも、ロングドライブでは本当に頼れる相棒だと再認識しました。

🌊 海の町、鳥羽へゴール!

山道を抜けると、目の前に広がるのは伊勢湾の青い海!

ゴール地点である鳥羽に到着した時の達成感は格別でした。桜のピンクから、山の緑、そして海の青へと景色がドラマチックに変化する、まさに日本の春を凝縮したようなドライブでした。

宇陀の静寂、166号線のダイナミックな走り、そして鳥羽の潮風。すべてをブルドックと一緒に満喫できて、本当に最高の休日になりました。

宇陀のしだれ桜(又兵衛桜)

物凄い迫力!

平日にも関わらず、人だかり

駐車場も満車で近くにいけませんでした

🏁 終わりに

**「小さなボディに大きな夢を」**というキャッチコピーの通り、シティターボIIは今でも私に最高のドライブ体験を与えてくれます。

次はどの景色を見に行こうか、ブルドックとの旅はまだまだ続きそうです!

お問い合わせはこちらTEL